スノーピークとモンベルのアルミポールの比較(*^^*)

しょう&ゆうパパ

2016年03月26日 10:44




タープ用のポールっていろんなのがありますね。

その中でも、長〜くて軽いのだと
280cmのアルミポールが幾つかメーカーからでています。


たとえば、、、
スノーピークのアルミポールとか
モンベルのアルミポール。

どちらも4本綱ぎの280cmのアルミポールなんですが、、、


選ぶとしたらどっちがいいの(・・?)



どっちともしばらく使ってみた後に
比較してみました(*^^*)















▼そして こちらもお願いします ▼

にほんブログ村











モンベル
アルミタープポール280

サイズ:直径32mm ×280cm(4本綱ぎ)
重量:900g
素材:6000アルミ合金
品番:1122301


アルミタープポール280 /モンベル|mont-bell montbell ポール テント タ…
価格:4,104円(税込、送料別)



















スノーピーク
アルミウイングポール280


サイズ:直径30mm×280cm(4本綱ぎ)
重量:1,210g
素材:アルミ合金A6063(アルマイト加工)
品番:TP-001

snow peak(スノーピーク) ウイングポール 280CM /TP-001(あす楽)
価格:5,184円(税込、送料込)
















どちらも収納袋は付属してません。
モンベルは丈夫なビニールに入って
販売されてるので、
そのまま収納袋として使えないこともないです。(*^^*)


















価格&素材。


価格はモンベルが3800円(税抜)、
スノピが4800円(税抜)。

スノピの方が1000円高いですね。

この違いは購入する本数により
ボディーブローのように
効いてきます(~_~;)



素材はどちらも6000番台のアルミ合金。

スノピはアルマイト加工が施されていて、
アルマイトの皮膜は高耐摩耗、高硬度、表面特性付与
(すべり性・撥水性・塗装密着性向上)、
電気絶縁性、装飾性(着色・鏡面仕上げ・ナシ地仕上げ)
の特性があります。

並べてみるとわかるのですが、
確かにスノピのは表面が艶やかで
コーティングされてるのがわかります。

たぶん、傷がつきにくいってことなのかな?
















太さ。

直径はスノピ30mmと太いパイプですが、
モンベルの方はそれより3mm大きい
33mmと極太です(*^^*)


比べると若干太さの違いがわかりますね。



欠点はどちらもフツーのランタンハンガーが
ポールが太過ぎて合わないことでしょうか( ;´Д`)




スノーピーク ランタンハンガー L [ LT-007 ] [ スノー ピーク ShopinSh…
価格:1,598円(税込、送料別)



これなら大丈夫そう。










そして、ポールの厚みです。

この辺は一番気になるところでもあります。

実際にノギスで測ってみると…














まずはスノピ。

スペック値通り1.5mmの板厚でした。



















モンベルの方は1.3mm位で、
ほんの僅かですが、
厚みではスノピの方が勝ってました。















重さ。

4本綱いだときの一本分の重さを量ってみると…

モンベルが817g















スノピの方は824gありました。

どっちもスペック値と若干違いますが、
持ち比べてもこの重さの違いは
わかります。














プッシュボタン式

綱ぎはどちらもプッシュボタン式。

ボタンの大きさと形状の違いも明らかです。




















スノピの方はピンの形状が丸いので
ピンを指で押すと同時に
スムーズに綱ぎ目にハマってゆきます。
























一方モンベルのピンは
少し立ち上がりがあります。
ポールを綱ぐ時、
若干引っかかりがあるように感じます。








ポールの綱ぎ目の内面をみると
アルマイト加工を施してる
スノピの方が傷が少ないです。

実際にフィールドでの使った感想は
スノピの方がポールを綱ぎ易く外し易いです。

使う頻度や条件の違いもあるかもしれないので、、、
あくまでも個人的な感想です(*^^*)



















先端とエンド部

で、最後に先端とエンド。

両社とも形状の違いありますね。

フィールドでこの違いは、
ほとんど感じませんでした(*^^*)









①値段はモンベルの方がリーズナブル。
②太さはモンベルの方が太いが
板厚はスノピの方が厚い。
③軽さで選ぶならモンベルの方が軽い。
④スノピはアルマイト加工が施されているので傷がつきにくい。
⑤ポールの綱ぎ易さと外し易さは
個人的にはスノピの方が勝ってると感じた。
⑥どっちも収納袋は付属しないが、
モンベルは厚手のビニールに梱包されてるので
収納袋として使えなくもない。




どちらが強風に耐えられる丈夫なポールなのかは、
硬さとかしなり具合にもよるので
正直わかりません( ;´Д`)


力ずくで折ってみる
勇気もないです(;^_^A

でも、スノピさんが
『史上最強のタープポール』
と言っちゃってるのは
なんとなく分かる気がする…




個人的な感想も含め
参考になればと思います。。。(*^^*)












スノーピーク ポール TP-001RD ウイングポールレッド 280cm【Wing Pole …
価格:7,344円(税込、送料別)





アルミタープポール280 /モンベル|mont-bell montbell ポール テント タ…
価格:4,104円(税込、送料別)



スノーピーク ポール TP-001 ウイングポール(280cm)【タープ用ポール】【ウィングポ…
価格:5,184円(税込、送料別)



【キャプテンスタッグ】アルミジョイントポール280cm×φ30mm(4本つなぎ) (AP128…
価格:3,425円(税込、送料別)




Coleman(コールマン) スクエアタープアルミポール 280 170TA0008
価格:6,156円(税込、送料込)



『 ロゴス LOGOS タフ33mm コネクトタープポール280 』テントアクセサリー タープ…
価格:10,260円(税込、送料込)













▼そして こちらもお願いします ▼

にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事