2019年02月04日
羊ロゴがかわいい WOOLRICH canpoywide280plus

今日は天気も良く風もなかったですね。
なんで、
趣味の幕張り(笑)

WOOLRICH
canpoywide280plus

今は無き羊マーク。
ウールリッチの旧ロゴは可愛かったな〜。

インナーサイズは縦280×横280×高さ190
大人が中で立てる高さは嬉しい。

解放感あるね。
今は寒いけど、
夏場は涼しそう。

天井の小物ハンモック。
こうゆうのはあるとデカい。

斜め後ろ姿もなかなか。

両サイドから入れるのはなにかと便利かも。

以上、本日の幕コレでした。(*^^*)
2019年02月01日
ogawa ardein DX

オガワキャンパル時代のアーデインDXです。
これもかなり古い幕で、
アーデインの中でもST、DX-Ⅱより前の初期型モデル。
1〜2人用。

正面から見るとなんだかウルトラマンぽく感じるのは自分だけでしょうか(笑)

インナーテントは一方通行の差込みワンウェイスリーブ方式採用により立ち上げがかんたん。

前後開閉、4面メッシュなので通気性も良いです。

フレームを組むとこんな感じ。
この上にフライシートを被せます。


大きな2つの出入り口により
開放感のある広い全室スペースを確保。
また前室スペースは最大120cmの奥行を持つ広い前室を装備していますので、
大きな荷物を置いたり、雨の日の食事にも便利です。

前室ファスナーはワンアクションで開閉可能。
ファスナーに追随して開口部が同時に開閉するんで
雨天時など地面がぬれていてもフラップが汚れる事がありません。

幕内部は意外と解放感あります。

収納サイズもコンパクト。
ツーリングにはぴったりですね。

後継モデルのステイシーが現在では完成形
と言ったところだと思いますが、
これはこれでなかなか個性的な幕です(^^)
組み立て時の大きさは220×280×120(フライシート)
内幕は130×210×100(インナー)
カラー: ブラウン×サンド×レッド
重量:幕体/約2.5kg、フレーム/約1.0kg
フレーム/7001アルミ合金
付属品:スチールペグ、張綱、収納袋
パッキング:46×19×19cm