2012年08月10日
絶景 ! 和島オートキャンプ場
日本海を一望できる丘の上に立つこのキャンプ場


NO7

NO3〜5






海が見える絶景ポイントのサイトは人気があって
シーズン中は予約するのが大変


HPにある案内図だけだと平面なのでなかなかわかり辛い・・・・・
どこのサイトがオーシャンビューサイトなのか実際 目で見て確かめてみました〜〜〜
NO22
NO23
NO24
まずはA区画のNO22〜24は海が一望(写真だとわからないな〜)できて絶景です

この3区画が個人的には一番泊まりたい場所でした
朝起きて この景色見ながら伸びしたら気持ちイーだろーな===
朝起きて この景色見ながら伸びしたら気持ちイーだろーな===
あちゃ!指が写っちゃってますね

NO7
NO8
NO9
反対側のNO7〜9も遠くに海が見えて見晴らしが良いです
こちらのサイトでも充分 景色楽しめます
NO3〜5
NO3〜5 は管理棟からも サニタリーハウスからも近いところにあります
ご覧のように サイトごとにシンボルツリー?が植えてあり
日陰をつくったり 目隠しになったりと工夫が施されています

NO1
NO1 は海はちょっと見えなくなりますが管理棟に近くサイトも比較的広いです
10m×10m位はありますかね?
NO0
NO0(ゼロ) ゼロサイトとは珍しい〜 後付サイトなのでしょうか?(笑)
広さ的にはおそらく一番広いですが 木はありません
こちらは炊事棟・・・・ トイレ・シャワーなどの設備も清掃が行き届いており清潔だったと思います
キャビンは 前方に空きスペースがありスクリーンテントを張ってる方もいました
キャビンは 前方に空きスペースがありスクリーンテントを張ってる方もいました

A区画のサイトとは全く正反対にあるバンガロー
未確認ですが・・・・ たぶん位置的に海が一望できると思います
向こうの方に見えるのがテニスコートとB区画
かなり高低差があります

このさらに奥 子供が遊べる広場は釣り場がありますが 写真あいにく無いのでHPより拝借


こども広場 釣り場
B区画に向かう途中にあるこちらの連絡通路から海水浴場にでられます

だいぶ傾斜がありますので 帰りの分まで体力を残しておきましょう
こちらの展望台からは360度の大パノラマが拝めるんでしょうね♪

C区画のペット可能エリア(写真拝借)
管理棟より手前にあるため正直 場外ってな感じでちょっぴり寂しいカモ〜〜〜
以上 ザザッとサイトの紹介でした
とにかく眺めが素晴らしく清潔感のある
良いキャンプ場でした ♪
管理人さんもgood (*'-')b
次回は予約してこよ〜っと
Posted by しょう&ゆうパパ at 06:01
│2012年7月 和島オートキャン場【新潟】