ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年11月10日

ワイワンじゃないよトミワンだよ☆彡


今日は ちょこっとお店のレポ♪

OUTDOOR &生活雑貨のお店

TOMY-ONE(トミーワン)さんにオジャマしてきました===3


お店の場所 それにしてもわかりづら〜汗

ワイワンじゃないよトミワンだよ☆彡






▼そして こちらもお願いします ▼

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ



このお店 

中富工業(株)っていう会社が運営しているんですけど・・・

どうやら その社長さんがアウトドア好きで始めたとか



因みに
20周年目突入だそうですクラッカー

ワイワンじゃないよトミワンだよ☆彡



ショップの中に入るやいなや 



エントランスには数々の展示品がお出迎えキラキラ




ワイワンじゃないよトミワンだよ☆彡


いきなり! ヘノリッ へリノックス 黄色い星



ワイワンじゃないよトミワンだよ☆彡


その側には・・・

 

た 焚き火テーブル?



いや 違う汗




コレ 非常に気になります

トミーワンのオリジナル”アルミテーブル”ですって

オールアルミで収納時19mmで超薄々

しかも軽いです〜





ワイワンじゃないよトミワンだよ☆彡      
                       

このボックスもオリジナル



オールアルミでキャンプ道具の収納に良いけど・・・ちょっと贅沢かな




ワイワンじゃないよトミワンだよ☆彡


エルパソのサドルブランケットなんかもありました〜

これ欲ッスィ〜



ワイワンじゃないよトミワンだよ☆彡



ショップの全景はこんな感じ




右にある階段をあがるとアップ







ワイワンじゃないよトミワンだよ☆彡


USEDコーナーがあります

ここではだれもが無料で出品できて 

売れれば 売値の20%を手数料として徴収されるシステム



リ・ショップなんかに出せば 二束三文ですから

買ってくれる人がいれば こっちのほうが良いですよね^^

売れればの話ですが・・・


ワイワンじゃないよトミワンだよ☆彡



こんなものみ〜っけ!


小川キャンパルのインナーウォールポケット』




マルチスクリーンポケットの元祖でしょうか?

現行のカタログには載ってないから もう廃盤なんでしょうね〜








ワイワンじゃないよトミワンだよ☆彡 


続いて・・・


『マルチスタンディングテープ』

テントを自立させながら設営できるアレね

パッケージの汚れ具合がとってレアな感じ(笑)

これはそーとー古そうだ


定価2000円ぐらいのが 激安500円ビックリ





ワイワンじゃないよトミワンだよ☆彡

そしてそして・・・・


小川キャンパルの2000年からのカタログを発見びっくり 


キタ━━━━()━━━━ッ!!


いっきにテンションアップアップアップ



それもそのハズ!

小川の歴史がここにギュッと凝縮されてますから〜〜〜




これ見れただけでも 来た甲斐あった=3=3=3タラ〜

2Fからなかなか降りてこなかったから 店員さん不審がってたろーなo(・_・= ・_・)o



ワイワンじゃないよトミワンだよ☆彡


ワイワンじゃないよトミワンだよ☆彡
ワイワンじゃないよトミワンだよ☆彡 


1Fフロアは 登山アイテムや雑貨等が充実


女性モノのウェアなども豊富ですね〜







ワイワンじゃないよトミワンだよ☆彡 


コチラの棚には小川キャンパルの小物達が・・・


よく見ると マニアックなアイテムもあって 


見てるだけでもチョー楽し〜♪



 ワイワンじゃないよトミワンだよ☆彡


以上

トミワンからでしたパーグーパー





このブログの人気記事
Naturehike ネイチャーハイク ダウンパンツ レビュー
Naturehike ネイチャーハイク ダウンパンツ レビュー

セリアのクッカークリップ
セリアのクッカークリップ

コスパ最強!? 焚火ストーブの初火入れ
コスパ最強!? 焚火ストーブの初火入れ

格安コンパクトな焚火ストーブ買ってみた
格安コンパクトな焚火ストーブ買ってみた

スノピのウッドテーブル S竹とドンピシャなバンブーソリッドテーブル
スノピのウッドテーブル S竹とドンピシャなバンブーソリッドテーブル

同じカテゴリー(日々のデキゴト)の記事画像
10歳の誕生日
初めての門松作り
河川敷のゴミ拾い。ヤマメ稚魚放流。最後にBBQ
ジーテックスの激安タイヤ。使用3年後。
お花見と実験
秋のお散歩ハイキング♪
同じカテゴリー(日々のデキゴト)の記事
 10歳の誕生日 (2021-11-04 06:39)
 初めての門松作り (2019-12-03 06:29)
 河川敷のゴミ拾い。ヤマメ稚魚放流。最後にBBQ (2019-05-11 19:05)
 ジーテックスの激安タイヤ。使用3年後。 (2019-04-21 09:27)
 お花見と実験 (2019-04-08 02:03)
 秋のお散歩ハイキング♪ (2018-11-25 22:22)

この記事へのコメント
おはようございます!!

このようなマニアックな小ぶりなお店、田舎な大分では、成立しませんね
過去2~3出店しちゃあ消えの繰り返し・・・

しかしマニアックな!!!
ogawaのカタログ2000年から置いてるなんて、ogawaファンにはありがたい
事ですよね!!!

んっ??、ちなみにレコパル、86年までのカタログ持ってます(笑)

小物も廃番品のオンパレード・・・
在庫というより、キャンパルからの太いパイプを感じます、キャンパルの在庫
を引き受けた感じ・・・

他の商品もオリジナルを含めて魅力ありますね!!!
めざせ「オサレキャンパー」ですね!!!(笑)
Posted by レコーディング・パル at 2012年11月11日 05:31
こんにちわ~

なんと!86年までのカタログをお持ちですか!!
サッスガ!レコパルさん
もうお宝級ですね^^
今度、是非見せてくださいよ~(笑)

今年はデジタルカタログのみで、なんだか残念な気がします
いろいろ大人な事情があるにせよ
来年は、印刷カタログ復活させてもらいたいですよね

大型なショップが相次ぐ中、こうした個人店はがんばってますよね
20年も続いているんですから、常連のお客さんからの支持が強いんでしょう

近くに来たときは、立ち寄ってみてくださいね(笑)
Posted by しょう&ゆうパパしょう&ゆうパパ at 2012年11月11日 17:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ワイワンじゃないよトミワンだよ☆彡
    コメント(2)