ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年05月11日

GWキャンプin戸隠 -2日目-

GWキャンプin戸隠 -2日目-
2日目 あさ。

昨日は早めの就寝だった為、朝4時半頃起床。

って言っても、ママと子ども達はまだ夢の中(笑)



GWキャンプin戸隠 -2日目-
今回の寝床はモンベル クロノスドームⅡ型のインナーをチョイス。

大きさもちょうどピッタリ!

設営も楽チン♪

リビングも広く使えてなかなか良かったです(´∀`)






▼そして こちらもお願いします ▼

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ


それにしても今朝は冷え込みます!



さ、寒み~{{ (>_<) }}



それもそのハズ・・・


GWキャンプin戸隠 -2日目-
マ、マイナス4℃って(;゚Д゚)!

IKEA時計、壊れてないよね~!


速攻!アルパカちゃんとギガパワープレートバーナーを全開!!!





外にでてみると・・・




GWキャンプin戸隠 -2日目-
朝日が眩し~

今日もいい天気になりそ。






GWキャンプin戸隠 -2日目-GWキャンプin戸隠 -2日目-
GWキャンプin戸隠 -2日目-
どうりで・・・ビックリ







それでは、

ちょっと場内を散歩してみましょっか~





GWキャンプin戸隠 -2日目-
一番奥から見た区画サイト全貌。

まだ、みなさん寝ているのかな?





隅っこの方を見ると・・・

GWキャンプin戸隠 -2日目-
こんなふうに、至るところにまだ雪が残ってます。




戸隠キャンプ場は有名なキャンプ場ですから、

設備等の説明は不要とは思いますが、

一応・・・・




GWキャンプin戸隠 -2日目-
区画サイト中央にあるトイレ。

我が家のサイトから近くて良かった~♪






GWキャンプin戸隠 -2日目-
ちゃんとウォシュレット(^-^)

キレイに掃除が行き届いていますv





GWキャンプin戸隠 -2日目-
炊事場。

お湯がでればなぁ~ お湯がでればなぁ~ お湯がでればなぁ~

最高なんだけどな~ 最高なんだけどな~ 最高なんだけどな~



念じてもムリタラ~



GWキャンプin戸隠 -2日目-
隣は、野外炉。

ここで使用済みの炭や灰を廃棄します。






GWキャンプin戸隠 -2日目-
牧場。

ロケーション最高!






GWキャンプin戸隠 -2日目-
手前には滑り台がありました。









GWキャンプin戸隠 -2日目- 
GWキャンプin戸隠 -2日目- 
そしてシャワー棟。

こちらも比較的新しいのでしょうか?

とっても清潔に保たれてました~

8分間、300円は良心的!?





GWキャンプin戸隠 -2日目- 
で、こちらがゴミステーション。

ゴミ袋は渡されないので、ご自分で用意です(注)






GWキャンプin戸隠 -2日目- 
バンガロー。




GWキャンプin戸隠 -2日目- 
コテージ。



GWキャンプin戸隠 -2日目- 
足元には小川が流れていて、水芭蕉が咲いていましたキラキラ







GWキャンプin戸隠 -2日目- 
そして、フリーサイト。


GWならではの大盛況ぶりです。

思ったほどギュウギュウではなく

みなさん、適度に間隔を保たれています。


とにかく、広いですね~




GWキャンプin戸隠 -2日目- 
フリーサイト近くのトイレ。

こちらは古いですね~

正直、公衆○所みたいです。

「トイレがあんまり・・・」なんてレビューがありましたが

おそらく、ここだけを見た感想だったんでしょう。






GWキャンプin戸隠 -2日目- 
キャンプ場入口付近にはキレイな小川が。

夏場なんかはここで子供と水遊びが最高ですね~






GWキャンプin戸隠 -2日目-
さて~

ロッジシェルターに戻ってみますとチビ達はようやくお目覚め。

ママは朝ごはんの支度をしてました。








GWキャンプin戸隠 -2日目-
ご飯を済ませたあとは・・・・

にィ~にが洗い物を手伝ってくれました(´∀`)

偉いな~

成長したな~

なんて思ってたら、DS30分プレイと引換えなんですって(;´Д`A

なぁ~んだ=3






食後は少し運動を。

2泊だと次の日がこうしてゆっくりとできるのが良いですよね(*´▽`*)



GWキャンプin戸隠 -2日目- 
ママとにィ~に 母子でキャッチボール。

最初は「ほ~い(´ω`)」なんて軽~くやっていたのに、

だんだんと力が入って来ちゃって・・・





GWキャンプin戸隠 -2日目-
マジ(゚д゚lll)!

なんか違くなってきたぞ・・・






GWキャンプin戸隠 -2日目- 
(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-!


始まっちまった!!!




GWキャンプin戸隠 -2日目- 
なんか互角。








一方、ユウ君はというと・・・


二人の対決を止めるために、


GWキャンプin戸隠 -2日目- 
なんと!



パワースポット戸隠の大地から

ひしひしとパワーを吸収Σ(゚д゚lll)





GWキャンプin戸隠 -2日目- 

ママとにィ~に 向けて


ズドォ===ン!


GWキャンプin戸隠 -2日目-
バゴーーーン!!!



おーっと!

にィ~に 間一髪で攻撃を交わしたッぁあああ!

しか~し

サイトの看板に当たってしまった(°д°)



/(-_-)\





[電柱]д ̄) チラッ


GWキャンプin戸隠 -2日目-

ヤバッ!

わ、割てる( ̄▽ ̄;)!!ガーン





GWキャンプin戸隠 -2日目-GWキャンプin戸隠 -2日目-GWキャンプin戸隠 -2日目-

くっついた(; ̄ー ̄A アセアセ・・・














GWキャンプin戸隠 -2日目-
GWキャンプin戸隠 -2日目- 
さっきは、どうやら一緒に遊んでもらいたかったみたい。

にィ~にの後を追って牧場の方へ。






GWキャンプin戸隠 -2日目- 
GWキャンプin戸隠 -2日目-
広々して気持ちい~(*´▽`*)

一面芝だがら転んでも大丈夫。

やっぱり芝のキャンプ場は良いですね~♪




GWキャンプin戸隠 -2日目- 
小屋を発見!


GWキャンプin戸隠 -2日目-
覗いてみよう~

子供ってこうゆうの好きですよね(゜-^*)


結局、この建物って何?








こんどは滑り台。

GWキャンプin戸隠 -2日目- 
GWキャンプin戸隠 -2日目-
二人とも楽しそう♫








お昼前に、再びスーパーへちょい買い出しに。


今度は来た方向とは逆、

信濃町方面へ。



GWキャンプin戸隠 -2日目-
そこで登場したのがこの第一スーパー柏原店

いかにも地元って感じがいいでしょ(笑)

しかも遠くからもこの看板目立ってました!






ここから20分くらい走ったところに・・・




GWキャンプin戸隠 -2日目-


飯綱東高原にあるむれ温泉・天狗の館があります(HP)

天狗の像が目印です。



ここから徒歩3分のところに飯綱東高原キャンプ場ってのがあるんですね。

温泉も近く、ロケーションも良さそうです。


GWキャンプin戸隠 -2日目-
こちらで入浴&昼食を。

入浴料は、大人500円、小学生300円、幼児以下無料。






本当は、キャンプ場から一番近い「神告げ温泉」を予定していたんですが

なんせ、朝からパワスポ渋滞が凄くて・・・

神告げ温泉の入浴料は、大人600円 小学生300円

あと、少し遠いですが「いこいのいで湯 森林囃子」ってもありました。↓

戸隠キャンプ場利用者は大人300円、小学生200円は安いビックリ

GWキャンプin戸隠 -2日目-











GWキャンプin戸隠 -2日目-
天狗のお面がお出迎え(°д°)






GWキャンプin戸隠 -2日目-GWキャンプin戸隠 -2日目- 
内湯                 露天









GWキャンプin戸隠 -2日目-
露天風呂から見える景色は、ちょうどこんな感じ。

一番奥から妙高山~飯綱山。

それに霊仙寺湖。

霊仙寺湖って人造湖なんですね~




いや~ゼッケイ!絶景!




GWキャンプin戸隠 -2日目-
温泉から出たあとは、ガッツリ食事

(^○^)イタダキマース!! 






カラダもスッキリ、お腹もパンパンになったんで

またキャンプ場に戻るとしましようか~







GWキャンプin戸隠 -2日目-
天狗の館をでるとすぐに霊仙寺湖があります。

そこで、なんかイベントがやっていたのでチョット寄り道。



フリーマーケットの周りにはたくさんの人だかりが。

GWキャンプin戸隠 -2日目-GWキャンプin戸隠 -2日目-
ゆう君の着替えが無くなっちゃたんで、ちょうど良かったヽ(;▽;)ノ





広場には、5月だというのに桜が・・・

GWキャンプin戸隠 -2日目-
いつ咲くの?


今でしょう!(笑)






途中、車で走っていると突然ママが・・・

「ちょっと止まって!」



GWキャンプin戸隠 -2日目-

どうやら気になったお店を偶然発見したみたい。




GWキャンプin戸隠 -2日目-


北信州の森の間伐材を燃料に、手作りの薪窯で

ヨーロッパスタイルの食事パンを焼いているとのこと。

種類は、大きなパン8種類ほど。

カウンターで味見も出してくれます。

隣に併設のカフェスペースではライ麦のサンドイッチや薪窯スイーツも楽しめるとか。



GWキャンプin戸隠 -2日目- 
カウンター下のケースにこのようにパンが展示・・・じゃなく販売してました(゚o゚;;

こんなの初めてだったんで面白かったです(*∩∀∩*)ワクワク♪




GWキャンプin戸隠 -2日目-

一番左のMont(モント)を注文。

一個じゃ多いので、勇気を出して半分にしてくれるか聞いてみたら

1/2カットでもOKでした~

スペック(笑)
630g ¥800(1/2¥400)
ライ麦全粒粉10%
小麦90%



GWキャンプin戸隠 -2日目-
柔ッらかくて、ゆう君もお気に入り♫

とってもソフトで美味しかったな~






GWキャンプin戸隠 -2日目-

GWキャンプin戸隠 -2日目-
さて、

キャンプ場に戻り、2日目の夕飯の準備開始。






GWキャンプin戸隠 -2日目- 
GWキャンプin戸隠 -2日目- 
またしてもキッシュ。

今回はトッピング多めにしたら、溢れんばかりの増量に。





GWキャンプin戸隠 -2日目- 
GWキャンプin戸隠 -2日目- 
そしてチキン焼き。

ローズマリーと塩コショウだけのシンプルな味付け。






GWキャンプin戸隠 -2日目- 
ママ特製ビーフシチュー 煮込みハンバーグドキッ


GWキャンプin戸隠 -2日目- 
今日買ったパンに付けて食べたら、

メチャ(゚д゚)ウマー




GWキャンプin戸隠 -2日目- 
そして、ん~千円の和牛一枚。

ヤッパいい肉は育ちも味も違いますな~(*゚∀゚*)








GWキャンプin戸隠 -2日目-
2日目のカンパーイp(^^)q
毎回、乾杯の時の写真ってブレちゃうんだよなタラ~









GWキャンプin戸隠 -2日目-
もう明日はキャンプ最後の日。

いつも思うんですが、

2泊3日って長いようであっとゆーまに終わっちゃうんですよね~

そしてあと何回こうして家族みんなでキャンプに行けるんだろう。

一緒に過ごせる時間に感謝しつつ、今日も早めの就寝(笑)



3日目につづく・・・・



と思いましたが、あともう少しなんでいっちゃいます~






GWキャンプin戸隠 -2日目-
オ・ハ・ヨ~(*^o^*)

本日、最終日の行動は早いです!

なんでかといいますと・・・

チェックアウトが10時と早いからです。








まあそれでも、撤収作業に早めに入れるわけもなく、

まだまだ、子供たちは遊び足りないみたい。

GWキャンプin戸隠 -2日目- 
GWキャンプin戸隠 -2日目- 
GWキャンプin戸隠 -2日目-
GWキャンプin戸隠 -2日目- 
GWキャンプin戸隠 -2日目-

ボールも蹴れるようになりました(´∀`)









GWキャンプin戸隠 -2日目-
さて、

撤収完了!

周りの皆さんも撤収を終えどんどん帰って行きます。





GWキャンプin戸隠 -2日目-
戸隠キャンプ場。

31コ~(最高)でした(((o(*゚▽゚*)o)))












GWキャンプin戸隠 -2日目-
そして

帰り途中、お昼に「本物の信州そば」を食べに


そば処よこ亭」(HPさんに。


お昼前だというのにこの行列。




実は昨日、温泉の帰りにこのお店の前を通り過ぎていて

看板の「本物の・・・」がずっと気になってました。

キャンプ場に戻ってから何気なく皆さんのブログを拝見してると

なんと整体師キャンパーさんが、昨日この店に立ち寄ってたんですね!

いや~びっくりしました(゚o゚;;




そこで我が家も便乗したってわけです汗




GWキャンプin戸隠 -2日目-
整体師キャンパーさんもおっしゃっていた通り



本物のそばでした(´∀`*)

久しぶりにうまい蕎麦食べましたよ~

ご馳走さま( ̄ーΑ ̄)











GWキャンプin戸隠 -2日目-

また遊びに来ようね(*´∀`*)

-おしまい-





▼そして こちらもお願いします ▼

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ






このブログの人気記事
Naturehike ネイチャーハイク ダウンパンツ レビュー
Naturehike ネイチャーハイク ダウンパンツ レビュー

セリアのクッカークリップ
セリアのクッカークリップ

コスパ最強!? 焚火ストーブの初火入れ
コスパ最強!? 焚火ストーブの初火入れ

格安コンパクトな焚火ストーブ買ってみた
格安コンパクトな焚火ストーブ買ってみた

スノピのウッドテーブル S竹とドンピシャなバンブーソリッドテーブル
スノピのウッドテーブル S竹とドンピシャなバンブーソリッドテーブル

同じカテゴリー(2013年5月 戸隠キャンプ場【長野】)の記事画像
GWキャンプin戸隠
同じカテゴリー(2013年5月 戸隠キャンプ場【長野】)の記事
 GWキャンプin戸隠 (2013-05-08 06:43)

この記事へのコメント
戸隠キャンプ場、ずっと気になっていたキャンプ場でしたがやっぱりいいところですね~!

キャンプも食事も充実しててとっても楽しそう!

でもね・・・

だんだんと・・・・

SF映画というか、、、フィクションというか、、、スターウォーズ見てるみたいでした!(笑)

そして我が家も途中、「本物の信州そば」に行かれたの見てホントびっくりしました!!

でもホントに本物でしたね~。今まで食べてたのは全部偽物だったんですね~(爆)
Posted by 整体師キャンパー at 2013年05月12日 07:32
おはようございます。

食事が超美味しそうです。

ウォシュレットもあって綺麗なトコですね~。

ライトセイバーからビームの加工が凄すぎる・・・

違和感がない対決でした。

マカンコウサッポウばりのビームで看板割れちゃったのは

思わず笑っちゃいました。

Eの看板だけにイイですネ(笑)^^;
Posted by 欲望ジャック欲望ジャック at 2013年05月12日 08:30
整体師キャンパーさん
こんばんわ~

>SF映画というか、、、フィクションというか、、
ゴメンなさい(笑)
「かめカメラ」っていう写真加工アプリをDLしたら
どーしても使いたくなっちゃって・・・
ちょっと遊んでみました(^_^;)

「本物の信州そば」
お店の前を通ったときは、半信半疑だったんですが
整体師キャンパーさんの記事を見て
ならば本物行こうじゃないかと感化されました(笑)

いや~
今までの蕎麦。
完全に偽物でしたね~(爆)
Posted by しょう&ゆうパパしょう&ゆうパパ at 2013年05月13日 02:36
欲望ジャックさん
こんばんわ~

寒さだけを抜けばとても良いキャンプ場でした(笑)

ライトセイバー・・・
かなりふざけちゃいました(^_^;)

「かめカメラ」っていうスマホのアプリで遊んでみたくなっちゃって、
超カンタンに漫画みたいな加工ができて面白いですよ~

Eの看板
お分かりでしょうが、前から壊れていたんですよっ(°°;)"((;°°)
間違っても管理人さんに通報しないでくだいね(爆)

まあ~
ビームで破壊したなんて、
管理人さんに絶対信じてもらえないでしょうが(大爆)
Posted by しょう&ゆうパパしょう&ゆうパパ at 2013年05月13日 02:50
おはようございます(^^)/

今回は大作ですね~(^^♪
戸隠キャンプ場、今の時期も良いですね~
ただ、朝の気温は-4℃ (@_@;) 厳しいかな~
ままには気温の事は言わず行こうかな(爆)

区画サイト側にあるサニタリーは1年前に増設されたんですよ
かなり綺麗ですよね~
我が家もフリーサイトから区画側に出向いていました~

次回行った時、そば処よこ亭 行ってみま~すヽ(^o^)丿
Posted by ちょっぱーちょっぱー at 2013年05月13日 06:48
ちょっぱーさん
こんにちわ〜

今回は大スペクタクルです(笑)
エピソード1です(嘘)

いや〜寒かったです。
冬キャンより寒かった〜
まだまだ冬の装備が必要ですね
でも、内緒で行っちゃえばなんとかなりますってヽ(´o`;

夏場はちょうど良い感じになるんでしょう^ ^

フリーサイトも当日予約なしでもオッケーなのが
良いですよね
また今度行きたいキャンプ場となりました!

ちょっぱーさんも是非、本物をご賞味あれ!
Posted by しょう&ゆうパパ at 2013年05月13日 15:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GWキャンプin戸隠 -2日目-
    コメント(6)