ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年12月05日

足元の寒さ対策♪



こんにちわ〜。

日に日に寒さが増してきてますね
(≧∇≦)



冬キャンもいよいよ本場に
近づきつつあります。


冬キャンと言えば、
お座敷スタイルが我が家の定番。


室内は暖かにしても
靴下だけではやっぱり
足元は冷えたりしますよね。


ママちゃんは特に冷え性なんで
何か良い方法は???




寒さ対策、、、
一体、皆さんどうされてるのォ〜(・・?)





ど〜やら皆さま、、、
テントシューズやらダウンシューズ、ダウンソックスとなるものをお使いのようで。。。




















いわゆる象足ってやつですね(笑)



どれもみな、
と〜ても暖かそうで
快適に過ごせそ〜♪




しかし値段がね〜(´Д` )





それに履き物なんで
痛みも早そうです。














おっ!
これなら値段も現実的。

ダウンじゃないけど、
エクセロフトでメンテが楽そう♪

それにモンベルだし(*^^*)














こちらはダウンですが
値段がとってもリーズナブル。
これもいいね!














ロゴスのはママちゃんに良さげ。



で、

早速ポチろうと思いましたが、、、


ちょっと待って
(=゚ω゚)ノ
















探せばあるじゃんか〜
似たようなの(≧∇≦)












こちらはご家庭用の
ダウンルームシューズ。


なんと税込637円!

安!

送料入れても1,000円位ね。



こんな安いのに一応中身は
ダウンみたいだし。
プレビューも悪くない。



気を使わないで使えるのが良いね(*^^*)


まあ、失敗してもこの金額じゃ
文句ないっしょ!




でもね、
人気のせいか品薄です。(´Д` )







そしたら近場で同じのありましたよ!






ザ・ファション市場 サンキ








灯台下暗し〜(^ω^)









ダウン50%
フェザー50%



お家で丸洗いできるのが
良いですよね!







中敷もボア。

レビュー通り暖かいよコレ( ´ ▽ ` )ノ




そして極めつけはこの価格、、、






チャレンジプライス

399円!(◎_◎;)



恐るべし〜
サンキ。






みんなサンキに急げ〜(笑)







▼そして こちらもお願いします ▼

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ













このブログの人気記事
Naturehike ネイチャーハイク ダウンパンツ レビュー
Naturehike ネイチャーハイク ダウンパンツ レビュー

セリアのクッカークリップ
セリアのクッカークリップ

コスパ最強!? 焚火ストーブの初火入れ
コスパ最強!? 焚火ストーブの初火入れ

格安コンパクトな焚火ストーブ買ってみた
格安コンパクトな焚火ストーブ買ってみた

スノピのウッドテーブル S竹とドンピシャなバンブーソリッドテーブル
スノピのウッドテーブル S竹とドンピシャなバンブーソリッドテーブル

同じカテゴリー(アクセサリー)の記事画像
DIYで頑丈収納ボックステーブル化
マウンテンダックス ガスカートリッジカバー
root co
チタンマグにリッドを乗せクッカー代わりに…
コールマン保冷バッグ
コストコでまた衝動買い(;´Д`A
同じカテゴリー(アクセサリー)の記事
 DIYで頑丈収納ボックステーブル化 (2019-11-23 11:41)
 マウンテンダックス ガスカートリッジカバー (2019-11-09 19:56)
 root co  (2019-07-19 00:13)
 チタンマグにリッドを乗せクッカー代わりに… (2018-09-19 02:30)
 コールマン保冷バッグ (2018-09-08 12:22)
 コストコでまた衝動買い(;´Д`A (2018-07-29 13:55)

Posted by しょう&ゆうパパ at 14:49│Comments(12)アクセサリー
この記事へのコメント
こんにちは〜

いつも、良い情報ありがとうございますm(_ _)m
今日、帰りにサンキに寄って帰ろっと(笑)
Posted by 猿ちゃん猿ちゃん at 2014年12月05日 15:11
@猿ちゃんさん
こんばんわ〜

今頃はサンキの銀袋を持って
マイホームに帰ってるのでしょうか?(笑)

サンキ。
これからキャンパーの注目ショップになりますよ!(笑)
Posted by しょう&ゆうパパしょう&ゆうパパ at 2014年12月05日 20:06
こんばんはー。

うちでも、小田原のSWENが閉まる時に、押しかけて別のお店で買ったのがありますねー。
でも、800円ぐらいだったかなー。こんなには安くはなかったですねー。
テント内だけと思えば、家用のでもいいですしねー。

ま、コテージだと、冬でもサンダルで行きますけど・・・・(^-^;
Posted by けん爺けん爺 at 2014年12月05日 22:03
@けん爺さん
おはようございます〜

そちらにはswenっていう
オサレなお店があるんですね。
spストアも入ってるんですね(*^^*)

真冬もサンダル。
流石です(笑)
Posted by しょう&ゆうパパしょう&ゆうパパ at 2014年12月06日 07:00
こんばんは~ヽ(*’-^*)。

先ほどはコメントありがとうございました~

色々な種類があるんですね。

安くて暖かくて洗濯できるの

良いですね_φ[・ω・`*]メモメモ♪
Posted by yocco☆yocco☆ at 2014年12月06日 18:06
@yocco☆さん
こんばんはー
こちらこそコメントありがとうございましたm(_ _)m
実は先ほど100円ショップで例のカバーを
チェックしてきました(*^^*)
本物の牛革でした(笑)
これは他にも使えそうですねー
Posted by しょう&ゆうパパしょう&ゆうパパ at 2014年12月06日 18:22
こんばんわ〜

これ高くて手が出なかったんですよ〜^^;
山に登る事もないので眺めてるだけでした。。。

ちょっとサンキ覗いてみます✌️
Posted by からしからし at 2014年12月07日 23:00
先日はコメント有り難うございました。

こちらの商品、暖かそうで良いですね。
しかも、安いとなると尚良いですね!!

トップページの写真、綺麗ですね。
我が家もデジイチつかってますが、使う人が素人なので
なかなか良い画が撮れません・・・。
Posted by 三男三男 at 2014年12月08日 00:44
@からしさん
こんにちわ〜

そうなんですよね。
敷居が高いとゆ〜か、
そこまで手がまわらない。
あったらいいな〜的なアイテムなんですよね。

サンキ、急がないともうないかも!?(笑)
Posted by しょう&ゆうパパしょう&ゆうパパ at 2014年12月08日 13:43
@三男さん
こんにちわ〜

こちらこそコメありがとうm(_ _)mマス。

デジイチまだまだ勉強不足でしてσ(^_^;)
自分もなかなか思うように撮れないです。
でも、そこが面白いところなんでしょうね(*^^*)
これからの季節は夜の外画像がめっきり少なくなります(笑)
寒〜(´Д` )
Posted by しょう&ゆうパパしょう&ゆうパパ at 2014年12月08日 13:54
こんばんは

サンキって今年から沖縄に出来たんで
行ってみようと思います。

今日のテレビ番組で
ベッキーの美脚の秘密ってのがやってて
足を暖める事はとても良いことらしいですよ。
5足~10足も履くそうなので、こっちが手っ取り早いですね。
最初に履く靴下は5本指のシルク素材も良いらしいです。
って美脚ネタ(笑)
Posted by 欲望ジャック欲望ジャック at 2014年12月10日 19:36
@欲望ジャックさん
おはようございます〜

目からウロコの美脚ネタ(笑)
頭寒足熱、大事です。
沖縄でも冬はやはり寒いのですか?
ブログに石油ストーブが写ってましたから。
サンキ、是非行ってみてください。
安さにビックリしますよ(笑)
Posted by しょう&ゆうパパしょう&ゆうパパ at 2014年12月11日 08:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
足元の寒さ対策♪
    コメント(12)