2016年07月26日
3連休最終日は…
いよいよ子供たちは
楽しい夏休みに入りました!( ^ω^ )
そして、、、
親としては楽しくない夏休みが始まりました(汗)
「早く寝ろ〜!」
「宿題やれ〜!」
「ゲームやめ〜!」
格闘の毎日…( ;´Д`)(汗)
さて、
この前の3連休は、
お友達のおキャンプに
顔出ししただけで、
結局、ノーキャンプ( ;´Д`)
最終日は長男くんの部活も
お休みだったので、
那須のテーマパーク
宝石探し トレジャーストーンパークに行ってきました!

楽しい夏休みに入りました!( ^ω^ )
そして、、、
親としては楽しくない夏休みが始まりました(汗)
「早く寝ろ〜!」
「宿題やれ〜!」
「ゲームやめ〜!」
格闘の毎日…( ;´Д`)(汗)
さて、
この前の3連休は、
お友達のおキャンプに
顔出ししただけで、
結局、ノーキャンプ( ;´Д`)
最終日は長男くんの部活も
お休みだったので、
那須のテーマパーク
宝石探し トレジャーストーンパークに行ってきました!

▼そして こちらもお願いします ▼
と、その前に…
朝が早かったので
ちょっと遅めのモーニングを
こちらのお店で。。。


「Pino cafe&meal」
ピノ カフェ&ミール
那須街道・赤松林沿いにある
とっても可愛らしいカフェ。
今年5月にオープンしたばかりで、
この洒落たお家も、
オーナーの手作りというから驚きΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

赤松林を眺めながら
玄関までのアプローチを歩くと、、、

目の前には田園が広がり、
風が通り抜けて気持ちい〜(*^^*)

お店の中は、こじんまりとはしてるが
落ち着きのある個性豊かなインテリアや
アンティークなファーニチャーは
とってもお洒落でした。

まずはオサレに冷え冷えの
Martinelli's で乾杯。

自家製のパン。
オリジナルブレンドの珈琲。
パンプキンスープ。
那須の自然を眺めながら食べる
手作りお料理は、
とっても美味しゅうございました〜♪(*^^*)
C&Cから近いので、
連泊なら2日目のランチ。
撤収後なら、
ちょっとカフェして帰るのもいいかも♪
pino cafe&meal
栃木県那須郡那須町高久甲5109-10
0287-74-5726
那須街道・赤松林沿い
8:00~16:30
さて、
TSPですが、、、
駐車場も警備員がいるほど激混み
(;゜0゜)

「地下鉱山」はなんと90〜120分待ち!(◎_◎;)
連休なのである程度は予想してましたが、、、
ここまでとはびっくりです。

鉱山は諦め、すぐに入れる
クリスタルリバーの方にしました。

今回は見守りたいと思います(笑)

悔しが、
ちょっとコーフンしてきました
(*゚∀゚)=3

こちらがクリスタルリバーの全貌。
分かりにくいですが、
一周ぐるりと川が流れています。
水がとっても冷たいので、
あち〜日には、リバーの方でも良いかも(*^^*)

制限時間は20分位だったかな?
砂の中に埋もれた宝石を見つけ出すという単純なゲームですが、
人間の本能を刺激する上手い商売だ(笑)

見てください!
ゆうくん、何かに取り憑かれた様に
真剣に探しております(笑)

いっぱい採れたかな〜?

こんなものが〜( ;´Д`)
と、大人は思うかもしれない…
でも、
子供たちはとっても喜んでました(*^^*)

パーク内に隠れてるキャラクター。
いくつ見つかるか!
こんなところも、
飽きさせません。。。

た、たくさんいます(汗)
い、居過ぎです!

パーク内の自販機にも隠れてました(笑)



トイレにも遊び心が。。。
手を抜きませんね〜(*^_^*)

次回はこちらの方、
チャレンジしたいと思います(*^^*)

最後は久々にアジアンオールドバザール訪れて。。。

白い置きものにペイントするんですが
ゆうくんできるかな〜(;´Д`A

自分で塗れないので、
結局、お兄ちゃんにお願い。。。

見本みたいには行きませんでしたが、
なかなか上手くできたね(*^^*)
んじゃ、
まったねぇ〜( ´ ▽ ` )ノ
▼そして こちらもお願いします ▼