ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年08月23日

Coleman クーラースタンド




Coleman cooler stand


Coleman クーラースタンド

いつも後回しでよ~やくポチれたって感じです♬




▼こちらもお願いします♪▼

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

Coleman クーラースタンド





言わずと知れたクーラースタンドで定番中の定番?ですが

キャンプに行く度 欲しい欲しいと思いながらも 

とりわけ どーしてもなくては的なアイテムでなかったので いつもタイミングを逃し・・・





Coleman クーラースタンド




先日 コールマンのアウトレットショップでも珍しくでていましたが・・・(約20パ~OFF)


えい!楽天のポイントを使っちゃえ~~~

てな運びでようやくポチることができました(○゚ε^○)v



Coleman クーラースタンド 


Coleman クーラースタンド 




幅30~60cmの調整が可能とゆ~ことです^^




Coleman クーラースタンド




組立はこんな感じで ワンアクションとまではいきません汗

手を挟まないように・・・ 

なんだか動きがぎこちなくなります=3





Coleman クーラースタンド 


Coleman クーラースタンド



上にのっかりますお方はスチベル様ではございませんが・・・・(笑)


やっぱり シックリきました~ 
キタ━(゚∀゚)━!






このお店 送料込で 翌日届きました黄色い星




ヒマラヤさんのビジョンピークス黄色い星
値段が魅力!それにしてもクリソツだー







▼こちらもお願いします♪▼

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村




このブログの人気記事
Naturehike ネイチャーハイク ダウンパンツ レビュー
Naturehike ネイチャーハイク ダウンパンツ レビュー

セリアのクッカークリップ
セリアのクッカークリップ

コスパ最強!? 焚火ストーブの初火入れ
コスパ最強!? 焚火ストーブの初火入れ

格安コンパクトな焚火ストーブ買ってみた
格安コンパクトな焚火ストーブ買ってみた

スノピのウッドテーブル S竹とドンピシャなバンブーソリッドテーブル
スノピのウッドテーブル S竹とドンピシャなバンブーソリッドテーブル

同じカテゴリー(ファーニチャー)の記事画像
エクスペドの中綿入りエアマットが凄かった!
Naturehike ネイチャーハイク ダウンパンツ レビュー
アイアングリルテーブルフレームの長さ比較
ハイランダー ウッドフレームコット購入その後…
ワトコオイルでアンティークなテーブルにリメイク(*^^*)
無印の折りたたみ式テーブルはシンプルで使いやすい
同じカテゴリー(ファーニチャー)の記事
 エクスペドの中綿入りエアマットが凄かった! (2022-03-26 06:54)
 Naturehike ネイチャーハイク ダウンパンツ レビュー (2020-12-20 20:33)
 アイアングリルテーブルフレームの長さ比較 (2018-04-04 08:36)
 ハイランダー ウッドフレームコット購入その後… (2017-09-25 01:48)
 ワトコオイルでアンティークなテーブルにリメイク(*^^*) (2016-09-17 07:42)
 無印の折りたたみ式テーブルはシンプルで使いやすい (2016-09-15 04:03)

Posted by しょう&ゆうパパ at 05:43│Comments(12)ファーニチャー
この記事へのコメント
むさしままです

クーラースタンドわが家もずっとほしかったのですがいいお値段するんですよね
ヒマラヤでもいいかなと思ったらぱぱが自作しちゃいました(笑)
ただし木製なので強度的にはどうなのか…もし壊れたらヒマラヤいきます(笑)
Posted by なかむさし at 2012年08月23日 06:47
おはようございます

同じ様な組立てのベンチを持ってます コンパクトに仕舞えて

結構便利なんですよね♪ しかしビジョンピークスブランドは

最近頑張ってますね~ 作りの割には値段が魅力ですよね♪
Posted by はやてはやて at 2012年08月23日 06:48
おはようございます

クーラースタンド、ユニフレームのテーブルみたいなやつを買ったんですが、コールマンの大型クーラーだとうまく置けないんですよね(>_<)
こういう形のスタンドならクーラーの大きさも選ばないのかぁφ(..)

買うときによく考えないとですね!
って、いつもあまり考えずに見た目で選んでしまいますが(^-^;
Posted by MITSUMITSU at 2012年08月23日 07:18
おはようございます~

クーラースタンドですか、良いですね
クーラーを床置きするのとスタンドに置くのでは、
氷の持ちが全然違うんですよね(^-^;

家はミニチュアに無理やり置いてますが、
専用の物が欲しい!!(^o^)/
Posted by ちょっぱーちょっぱー at 2012年08月23日 08:17
去年の夏からクーラースタンド買わなきゃ・・・と思いつつ

今年の夏も終わりそうです(爆)

我が家、iglooのキャスターつきのクーラーボックスなんですが、

スタンドに乗っけるとイマイチかっこ悪いカンジが・・・(-_-;)


やはり、しょう&ゆうパパさんのみたいなクーラーボックスがしっくりきます~
Posted by mariseamarisea at 2012年08月23日 08:44
なかむさしさん
こんばんわ~

そうなんですよね~
クーラボックス置くだけですからね クーラースタンドは===
だから我が家でも優先順位が後々になっちゃて~~~

いつもはアルミベンチを物置用にしてクーラーも乗っけてたんですが
うまく載せないとバランス崩してクーラーが傾いちゃうんですよね

むさしぱぱ自作のなんて凄い!しかも木製
自分は不器用なんで・・・羨ましい・・・
Posted by しょう&ゆうパパしょう&ゆうパパ at 2012年08月23日 23:30
はやてさん
こんばんわ~

最近の美女ピー(笑)のまねっこぶりは感心すらおぼえます~
ペグハンマーといいクーラースタンドといい
遂にはユニの焚き火テーブルとも思わせるアルミテーブルをだしてきましたね

アウトドア界のお値段以上♬を狙っているのでしょうか(笑)
Posted by しょう&ゆうパパしょう&ゆうパパ at 2012年08月23日 23:35
MITSUさん
こんばんわ~

ユニのクーラーBOXスタンドですね
あれはあれでクーラーボックスを置かないときは調理器具とかの
物置に重宝しそうですね~

買うときによく考えるようになる頃にはもうある程度キャンプ道具
そろっちゃってませんか?(笑)
Posted by しょう&ゆうパパしょう&ゆうパパ at 2012年08月23日 23:46
ちょっぱーさん
こんばんわ~

ようやく専用の台を購入することができました♬
保冷効果に一翼を担ってくれれば、それでよいのですが
どうなのでしょう?
特に夏場のこの時期は
実験するには絶好な季節なんでしょうね
Posted by しょう&ゆうパパしょう&ゆうパパ at 2012年08月23日 23:52
mariseaさん
こんばんわ~

我が家もスタンドに関しては買う買わないが一年くらい前から
始まっていたような気がします

自分もホイール付きのコールマンのを使っていましたが(もとい!今でも使ってます)スタンドにのせてもあまりシックリこないんですよね~

まあ 今回のはシックリきたのでよっかたです!!!
Posted by しょう&ゆうパパしょう&ゆうパパ at 2012年08月24日 00:00
今回の連泊で、スタンド欲しいなあと再び思ったところです。
夏は地面の熱があるので地べたに置きたくないし・・・。
それにしてもピカピカなクーラーがしっくりきていいですね!

うーん、我が家はビジョンピークスかなあ~(泣
悩みながらまた来年の夏まで持ち越すんだろうなと思います。。。
Posted by 牡蠣子牡蠣子 at 2012年08月31日 18:22
こんばんわ~

使ってみての感想は・・・
やっぱり専用のスタンドは良いもんです♬

いままでナイガシロにしてましたが
ようやく~ってなカンジですy
地べたからの~卒業♬デスw

ビジョピーも最近うなぎのぼり?的な勢い?で話題がつきません?ね~^^

我が家にも持ち越し系なアイテム あといくつかあるな~
Posted by しょう&ゆうパパしょう&ゆうパパ at 2012年09月01日 03:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Coleman クーラースタンド
    コメント(12)