ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年10月05日

アルパカTS-77のメンテで、そろそろ冬支度。




今月は運動会とか仕事とかなにやらで



キャンプに行けそうもありませ~んタラ~



来週、松田も押さえていたんですケド・・・タラ~タラ~



 (´・ω・`)ショボーン








そんな出撃できずモヤモヤしてる時は、、、






メンテ、メンテです!






メンテで気を紛らわします(笑)










アルパカTS-77のメンテで、そろそろ冬支度。 



そろそろ、アルパカちゃんの季節でもありますしね。














シーズン終わりに空だきして中の灯油は抜いてあるんですが、



まわりの汚れは放置し忘れちゃって(;^_^A










アルパカTS-77のメンテで、そろそろ冬支度。


なんやシミとかサビとかホコリとか。。。



これはバッチ~(汚)。









我が家のアルパカちゃんも3年目突入ですから、




そりゃ~アカの1つや2つも付きますよ。




って言い訳ですね(;^_^A

























アルパカTS-77のメンテで、そろそろ冬支度。 



アルパカTS-77のメンテで、そろそろ冬支度。 


バラして汚れを取り除き、仕上げに磨きをかけます。




燃焼筒の内側に一か所、煤が溜まってました。

















アルパカTS-77のメンテで、そろそろ冬支度。


仕上げの研磨は、いつもコイツが良い仕事してくれます。

















アルパカTS-77のメンテで、そろそろ冬支度。


目立った汚れはおおよそ取れましたね。















アルパカTS-77のメンテで、そろそろ冬支度。


新品とはほど遠いですが。。。



ビッカピカになりました~♪


















アルパカTS-77のメンテで、そろそろ冬支度。



で、最後は燃焼チェック。




問題なさそ。



  





今シーズンもよろしく頼んますよ(^ー゚)ノ

















▼そして こちらもお願いします ▼

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ




















このブログの人気記事
Naturehike ネイチャーハイク ダウンパンツ レビュー
Naturehike ネイチャーハイク ダウンパンツ レビュー

セリアのクッカークリップ
セリアのクッカークリップ

コスパ最強!? 焚火ストーブの初火入れ
コスパ最強!? 焚火ストーブの初火入れ

格安コンパクトな焚火ストーブ買ってみた
格安コンパクトな焚火ストーブ買ってみた

スノピのウッドテーブル S竹とドンピシャなバンブーソリッドテーブル
スノピのウッドテーブル S竹とドンピシャなバンブーソリッドテーブル

同じカテゴリー(クッキング&ヒーティング)の記事画像
チタンカフェプレスのポリメッシュを綺麗にしてみた
スノーピーク  チタンカフェプレスで珈琲タイム♪
DANCHEL OUTDOOR D&R 純チタン折畳式薪ストーブサイドガラス窓付き の使用レビュー
コールマン デタッチャブルストーブ  445-700J PEAK1
レアなツーバーナーゲットしたよ。
無骨な帆布スパイスケース
同じカテゴリー(クッキング&ヒーティング)の記事
 チタンカフェプレスのポリメッシュを綺麗にしてみた (2023-01-28 12:13)
 スノーピーク チタンカフェプレスで珈琲タイム♪ (2023-01-28 09:53)
 DANCHEL OUTDOOR D&R 純チタン折畳式薪ストーブサイドガラス窓付き の使用レビュー (2023-01-20 08:40)
 コールマン デタッチャブルストーブ 445-700J PEAK1 (2022-07-03 19:03)
 レアなツーバーナーゲットしたよ。 (2022-05-27 03:43)
 無骨な帆布スパイスケース (2022-03-06 23:35)

この記事へのコメント
おはようございますm(__)m

凄いですねー。
うちのレインボーはばらしても居ませんねー。
だって、本当にネジがあまりそうで・・・・(^-^;
天板だけからぶきしております。

そろそろ、来週の準備に入りまーす。
新潟、寒いかしら(?_?)
Posted by けん爺けん爺 at 2014年10月05日 09:42
最近、為替レートの影響で、アルパカも高いですね!
せめて去年のうちに知ってれば…
と、後悔してます。
小さくていいですね!
何よりも、アイボリーってのが最高です!
Posted by ピロ(sknockpee) at 2014年10月05日 10:11
ピカピカじゃないですか~(^o^)

もうストーブがないと厳しい季節ですね。

キャンプ道具全般にいえるんですが、メンテというか清掃を怠りがちで。。。。
キレイにしておかなきゃだめですね(^_^;)
Posted by からしからし at 2014年10月05日 12:14
えーっと、…

アルパカ素敵なんですけど…

ホーローの中のオレンジ色の灯りが見たいところですね~

Posted by 呑み処 春呑み処 春 at 2014年10月05日 20:04
>けん爺さん
おはようございます〜

ネジが足りないんじゃなく余っちゃうんですね(笑)
レインボーちゃんの頭だけじゃなく
ボディも洗ってやってくださいな。

新潟へ出撃されるのですね!
何処だろ?
HQかな?
楽しみ〜♪
Posted by しょう&ゆうパパしょう&ゆうパパ at 2014年10月06日 06:43
>ピロさん
おはようございます〜

アルパカ、
高くなりましたよね〜
自分も去年もう一台を考えたんですが
昨年の自動消化装置リコール問題で
信用ガタ落ちになってしまいましたからね。
余分なもん付けなきゃ良かったんじゃないのって
思いましたから。
ヤフオクでもあまり数出店されなくなりましたよね。
で、解決しましたか?
ストーブ問題( ^ω^ )
Posted by しょう&ゆうパパしょう&ゆうパパ at 2014年10月06日 07:06
>からしさん
お久しぶりでございやす!

ホント、
ついこの間まで暑いの騒ぎでしたから・・・
気づいたら今年もあと2ヵ月ですからね〜
ストーブの季節になるワケですよ(≧∇≦)

自分も実際はシーズン終わりに掃除を
サボってしまったんで、今になってしまいましたσ(^_^;)
Posted by しょう&ゆうパパしょう&ゆうパパ at 2014年10月06日 07:07
>呑み処 春さん
おはようございます〜

あはは〜
ホーローのヤツも忘れてはないのですが
去年、煤が大量発生したもんもんでσ(^_^;)
今シーズンは芯を変えてまたオレンジみれるといいな♪
って、替芯高!∑(゚Д゚)
Posted by しょう&ゆうパパしょう&ゆうパパ at 2014年10月06日 07:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アルパカTS-77のメンテで、そろそろ冬支度。
    コメント(8)