2015年11月15日
今年も行ったぞ!秋キャンプin北軽井沢スウィートグラス

11月7日から1泊で秋キャンプに行ってきました!
場所は昨年と同様、
北軽井沢スウィートグラス。
1年ぶりのSGだ〜。
そして、、、
今がちょうど紅葉の見頃です(*^^*)
今回ご一緒したのは、、、
・curismファミ
・hosanファミ
・numachiカップル
地元仲間でグルキャン楽しんできました♪
▼そして こちらもお願いします ▼

朝6時に出発。
天気は曇り。
予報では今日の夜から傘マークが( ;´Д`)
傘マークがなくなることを祈って
いざ─出発!=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ

みんなとは今回も
渋川にある24h営業の西友で待ち合わせ。
今日ここでお会いする
numachiと彼女のsakiちゃんとは初対面。
イメージ通りの好青年カップルで
と〜てもお似合いでした(*^^*)
なんせカップルとのグルキャンが初めての我が家ですから。。。
どんなキャンプになるのやら。
今からドキドキしています(;^_^A

そして、食材の買い出しを終え、
みんなで再出発─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ

途中、「道の駅 あがつま峡」
にお立ち寄り。

去年の10月にオープンしたばかりなので
建物もとってもキレイ。


直売所や無料の足湯なんかがあったり、
ちょっと休憩するにはいいね!
残念ながら足湯は10時開店前だったので
浸かることはできませんでした♨︎

ドックランや遊具もあったり、、、



おいおいヽ(´o`;
みんな楽しんでるのはいいけど、
夢中になり過ぎやしないかい???
しかも半袖になっちゃってるし(;^_^A

この辺りは紅葉もキレイでした。
少し上流の方は、八ッ場ダムの建設で
新しい橋も完成してました。


路肩にちょっと車を停め、
橋の下を覗き込むと、、、

以前は温泉街があったこの辺りも
水の中になっちゃうんですねぇ〜(u_u)

そしてSGに到着。
来る度、気持ちがウキウキするのは何故なんでしょう?( ^ω^ )
さっそく、
アーリーチェックを済ませ、、、

スタッフの方の案内が始まると、
隣で一緒になって話しを聞いてる
見知らぬおっちゃんが…
え〜と、
どちら様でしょうか?
( ¯ _ ¯ )ダレダ?

気を取り直して。。。
今年のSG内の紅葉は、
去年より少し早いのかもしれませんね。
もうかなりの葉っぱが落ちてました。


そして、、、
今回もcurismさんが人気の直火サイトF1とF2を
押さえておいてくれました!
(o´∀`)b アリガチョ♪

さっそくみんなで宴会場の設営。
実は今回個人的に楽しみにしてることがあるんですね。
なんと、hosan家が我が家と同じ
ザ・キャンパーのレクタタープスクリーンを購入したんです。
ならば、ザキャンを
2連結しちゃおうぢゃないの〜
で、完成したのが、、、

ザ・キャンパー
レクタタープスクリーン2連張り!
上にはスノピのレクタlが張ってあるので雨が降っても大丈夫。
全長約9mmの巨大幕の完成(≧∇≦)

幕内のレイアウトはこんな感じ。
めちゃ広れ〜!
天井も高いので、
中腰での移動がなく非常に楽です(*^^*)
大人子供合わせて13人が入っても
ゆったりスペースです。

奥はIGTを囲んでキッチン&ダイニング。

真ん中にはフジカちゃんとアルパカちゃんが仲良く並んでます(笑)
curismさん、画像いただきましたよ!

手前は囲炉裏テーブル置いて
焚き火スペースに。
え!?
スクリーン内で焚き火?
今回は雨キャンプになりそうなんで
思い切ってやっちゃいました( ^ω^ )
でも安心してください!

ちゃんと難燃シート履いてますから(笑)
幕内の火器の使用は自己責任でね!(⚭-⚭ )

設営も終わったとこで、、、
カムパーイ!!


お昼はcurismさんの奥さんの手作り
ピザ&パンプキンケーキ
ウチのママちゃん、美味しいからって
いくら何でもケーキ5個は食べ過ぎでしょ(;^_^A
子供達はみんなどっかに遊びに行って帰ってきません(笑)
お腹が空いたらテキトーにもどってきて、
料理をつまんでまた遊びに行ってしまう。
SGは親の目が離れても
安心して遊ばせておけるんですよね(*^^*)

我が家も先日購入したKOVEAのマルチフライパンで
餃子を焼いてみました。
実はね、
大事なフライパンのフタを
忘れちゃったのよ〜( ;´Д`)
![]() コベア KG-0904R 専用の マルチ フライパン。深さ があるから使いやすい!【正規品 KOVEA 卓上... |
![]() コベア KG-0904P 専用の フタ。窓 付きだから使いやすい!【正規品 KOVEA 卓上コンロフライパン... |
そしたら、
それを見ていたnumachiが、、、

「安心してください!」
「フルセット持って来たんで!」ドーン!
キャー(๑✪∀✪ノノ゙ステキ✧
なんとKOVEAのフルセット購入してたのには驚きました。
それにしても専用ケースいいな。
![]() 串焼き も しゃぶしゃぶ も気軽に楽しめる 網焼き&炉ばた焼き 焼き器,焼肉,すき焼き カセットガ... |

numachiのおかげでこんなに美味しそうな
餃子がでけました(;^_^Aアリガト


そしてもう一品はダッチらオーブンで
エビグラタン( ^ω^ )
石油コンロは調理もできて、
なかなかいい仕事してくれました。
そのままディナーに突入…
(((((((((((((((っ´'◇')っ

hosan家はチキンのトマト煮。
これまたお肉が柔らかく、
口の中でホロホロととろける旨さ。
トマトの酸味が食欲をそそります('﹃'*)ジュルリ


そしてnumachiとsakiちゃんは安定の
豚汁。
いや〜やっぱりこの季節は豚汁ハズせませんな。
カラダも温まり美味しかった〜(≧∇≦)

子供たちもたくさん食べてくれました( ^ω^ )

みんな仲良く遊んでくれて良かった〜(*^^*)



さあ〜て、
食後のデザート(笑)
焼き芋ができましたよー(ホク*´3`*ホク)
∧ ∧ ゲプッ
(´・ω・) =3
/ ⌒ヽ
(人__つ_つ
ゴメンなさい。
もぅ、お腹一杯で食べれません…( ;´Д`)

みんなほろ酔いで楽しいね〜♪

ひと段落した頃、
やっぱり雨が降ってきた〜( ;´Д`)
風がないのが幸いですね!

それにしても、
幕内で焚き火の炎を見ながら
まったり談笑できるはいいもんです。(*^^*)
換気にさえ注意すれば、
こんなに快適なもんだとはおもいませんでした。
やっぱり秋冬のキャンプはコイサー(≧∇≦)!

この後、我が家はお先に失礼して寝床幕へ。
ホッカペのおかげで幕内ヌクヌク。
朝までぐっすり寝ちゃいました。

翌朝…

生憎の雨。。。
あ〜これ完全に雨撤収だわ〜
₍₍ (̨̡ ‾᷄꒫‾᷅ )̧̢ ₎₎


とりあえず、薪に火をつけ幕内を暖めます。
スノピの2wayトーチはパワーあるので
薪の火つけには良いのですが
燃焼音がジェット機並みなんで
早朝から使うのはチト気が引ける(;^_^A
![]() [ バーべキュー用品 ・ バーベキューコンロ ・ バーベキューグリル 関連用品なら スノーピーク ... |

アウトは12時なんで、朝はゆっくり。
撤収も雨の様子みながら始めます。
ママちゃん達も朝ごはんの準備始めたようです。

モー焚きにはモーニング珈琲ですね(*^^*)
これ売店に売ってたんで買ってみました。
グロワーズカップ。
お湯を注いで2〜4分。
淹れたての本格的な珈琲が楽しめます。
まさかこの中に珈琲が入ってると思いませんよね(笑)
![]() 【グロワーズカップ】 【あす楽】【ポイント5倍】グロワーズカップ growerscup ブラジル スペ... |

curismさんの奥さんがスキレットで
チーズフォンデュを作ってくれました。
オサレ〜( • 艸 •*)

そしていよいよ残りの薪も
この1本だけとなりました。
最後の1本の薪を焼べるのは
若いカップルのお二人にお任せします。
いわゆる、共同作業ってやつね(灬ºωº灬)♡

さりげなく乾杯(๑><๑)۶

雨が降っても大丈夫なトランポリンで
子供たちを遊ばせている間、
大人たちは撤収作業。

最後はレクタ1張だけ残して
子供たちが戻ってくるのを待ちます。

最後にみんなで記念撮影。
雨が残念だったけど
楽しい秋キャンプでした!

まった来年〜(*´∀`*)ノ″
▼そして こちらもお願いします ▼
Posted by しょう&ゆうパパ at 08:34│Comments(10)
│2015年11月 北軽井沢スウィートグラス
この記事へのコメント
超綺麗な紅葉ですね。
かなり大きな宴会幕ですね。完全な宴会部屋ですね(笑)凄い!
料理も美味しそう(^^♪
雨になっちゃいましたが、楽しめようで良かったですね。この時期のキャンプは、素敵ですね。
かなり大きな宴会幕ですね。完全な宴会部屋ですね(笑)凄い!
料理も美味しそう(^^♪
雨になっちゃいましたが、楽しめようで良かったですね。この時期のキャンプは、素敵ですね。
Posted by ROCKABILLYパパ at 2015年11月15日 08:52
美味そうなモンのオンパレードキャンプ・・・いいなぁ~!!
それにしてもあの「オッチャン」。誰だったんですか??(笑)
それにしてもあの「オッチャン」。誰だったんですか??(笑)
Posted by 整体師キャンパー
at 2015年11月15日 09:10

おはようございまーす。
キャンパー2連ですか。
それはかなり広いですよね。
レクタ2連が縁までフルに使えるんですから。
IGTで囲ったり、ストーブが3台出てくるとか、凄いですよねー。
やばいです。
キャンパー2連ですか。
それはかなり広いですよね。
レクタ2連が縁までフルに使えるんですから。
IGTで囲ったり、ストーブが3台出てくるとか、凄いですよねー。
やばいです。
Posted by けん爺
at 2015年11月15日 09:44

@ROCKABILLYパパさん
こんにちわー
昨年は紅葉が終わってたんで
1週間早目に行ったんですが
今年も若干早かったですね(;^_^A
半分、落ちてました
また来年も行けたらいいな〜(*^^*)
こんにちわー
昨年は紅葉が終わってたんで
1週間早目に行ったんですが
今年も若干早かったですね(;^_^A
半分、落ちてました
また来年も行けたらいいな〜(*^^*)
Posted by しょう&ゆうパパ
at 2015年11月15日 11:13

@整体師キャンパーさん
こんにちわ〜
オッチャンね〜
未だに誰だかわかりませんw
もしかしたら写ってはいけないものが…( º ཀ º )
((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタカタカタ
こんにちわ〜
オッチャンね〜
未だに誰だかわかりませんw
もしかしたら写ってはいけないものが…( º ཀ º )
((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタカタカタ
Posted by しょう&ゆうパパ
at 2015年11月15日 11:17

@けん爺さん
こんにちわ〜
普段できない幕のドッキング。
グルキャンの醍醐味ですよね(*^^*)
IGTも普段できないレイアウトができて楽しかったですよ♪
なかなか決まりませんでしたけど(笑)
いちばん危険なのが、
誰かが持ってくるだろうってお互いに思っていて
誰も道具を持ってこないというリスクはグルキャンにはありますね(;^_^A
こんにちわ〜
普段できない幕のドッキング。
グルキャンの醍醐味ですよね(*^^*)
IGTも普段できないレイアウトができて楽しかったですよ♪
なかなか決まりませんでしたけど(笑)
いちばん危険なのが、
誰かが持ってくるだろうってお互いに思っていて
誰も道具を持ってこないというリスクはグルキャンにはありますね(;^_^A
Posted by しょう&ゆうパパ
at 2015年11月15日 11:23

生憎の天候でしたけど今年も色々お世話になりました。
いや〜幕内焚き火のおかげでメチャ快適なキャンプでした!
反省会も含めて近々よろしくお願いします(*^^*)
いや〜幕内焚き火のおかげでメチャ快適なキャンプでした!
反省会も含めて近々よろしくお願いします(*^^*)
Posted by curism at 2015年11月15日 21:41
@curismさん
こんばんわ〜
今回も秋キャンプお疲れ様でした!
たくさんの美味しい料理と美味しい薪(笑)
ありがとうございました(*^^*)
反省会、近々やりましょうね〜
こんばんわ〜
今回も秋キャンプお疲れ様でした!
たくさんの美味しい料理と美味しい薪(笑)
ありがとうございました(*^^*)
反省会、近々やりましょうね〜
Posted by しょう&ゆうパパ
at 2015年11月15日 23:03

こんにちは~。
なーんか、雨の憂鬱さを感じさせませんねぇー。(^^)
流石です!
ザ・キャンパーのレクタタープスクリーン・・・・高さが280というのがイイですね!♪
良い紅葉キャンプでしたね。☆
なーんか、雨の憂鬱さを感じさせませんねぇー。(^^)
流石です!
ザ・キャンパーのレクタタープスクリーン・・・・高さが280というのがイイですね!♪
良い紅葉キャンプでしたね。☆
Posted by TORI PAPA
at 2015年11月17日 16:27

@TORIPAPAさん
おはようございます〜
高さがあるので中腰にならず楽です(笑)
そのかわり風には弱いです。
グルキャンには活躍しますよ(*^^*)
おひとついかが?(笑)
おはようございます〜
高さがあるので中腰にならず楽です(笑)
そのかわり風には弱いです。
グルキャンには活躍しますよ(*^^*)
おひとついかが?(笑)
Posted by しょう&ゆうパパ
at 2015年11月18日 08:02
