ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年05月09日

マルチウッドラック



これこれ!



前からちょっと気になってたんですよね~



杉材を使った組立式の 
ちゃっち~ラック
 (笑)

あの『驚安の殿堂』のお店で見つけました♪


マルチウッドラック


しかも、激安ッ!!(◎_◎;)



▼そして こちらもお願いします ▼

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ


さ〜即、ひとつ持ち帰り組み立ててみることに。



マルチウッドラック

マルチウッドラック


パッケージをよく見るとPB商品だったんですね。

不二貿易ってとこが出してるマルチフリーラックと

ほとんど同じ様なんですが…

きっとOEMなんでしょうね〜。









マルチウッドラック

棚になる本体部分と脚だけのシンプルな構造で、


マルチウッドラック

このようにネジになってる脚を棚に取付けるだけ。


マルチウッドラック

そして、数分で完成!

超簡単です。

軽量、コンパクト。

これならキャンプでもいけそ〜です♪( ´▽`)

強度的にやや難点はありますが、

乱暴に扱わない限り折れたりはしないでしょう。


値段が値段ですからね(笑)


マルチウッドラック

見た目もスッキリ、シンプルな感じで

なかなか良いんじゃない(笑)












▼そして こちらもお願いします ▼

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ



このブログの人気記事
Naturehike ネイチャーハイク ダウンパンツ レビュー
Naturehike ネイチャーハイク ダウンパンツ レビュー

セリアのクッカークリップ
セリアのクッカークリップ

コスパ最強!? 焚火ストーブの初火入れ
コスパ最強!? 焚火ストーブの初火入れ

格安コンパクトな焚火ストーブ買ってみた
格安コンパクトな焚火ストーブ買ってみた

スノピのウッドテーブル S竹とドンピシャなバンブーソリッドテーブル
スノピのウッドテーブル S竹とドンピシャなバンブーソリッドテーブル

同じカテゴリー(ファーニチャー)の記事画像
エクスペドの中綿入りエアマットが凄かった!
Naturehike ネイチャーハイク ダウンパンツ レビュー
アイアングリルテーブルフレームの長さ比較
ハイランダー ウッドフレームコット購入その後…
ワトコオイルでアンティークなテーブルにリメイク(*^^*)
無印の折りたたみ式テーブルはシンプルで使いやすい
同じカテゴリー(ファーニチャー)の記事
 エクスペドの中綿入りエアマットが凄かった! (2022-03-26 06:54)
 Naturehike ネイチャーハイク ダウンパンツ レビュー (2020-12-20 20:33)
 アイアングリルテーブルフレームの長さ比較 (2018-04-04 08:36)
 ハイランダー ウッドフレームコット購入その後… (2017-09-25 01:48)
 ワトコオイルでアンティークなテーブルにリメイク(*^^*) (2016-09-17 07:42)
 無印の折りたたみ式テーブルはシンプルで使いやすい (2016-09-15 04:03)

Posted by しょう&ゆうパパ at 06:23│Comments(6)ファーニチャー
この記事へのコメント
おはようございます。

家にあります(笑)

ちゃっかりシューズラックになってます。

風合いイイですよね~♪

キャンプ用にも買っちゃおうかな~。
Posted by 欲望ジャック欲望ジャック at 2014年05月09日 07:59
おはようございます~!!

これ、私もドンキでみましたぁ!!

少し気になりましたが、あまりの軽さに『大丈夫かな?(^0^;)』ってなって購入に至りませんでした・・・

でも使えるんですね(*^-^*)

壊れても一瞬で燃える薪になりますもんえ(笑)

・・・ドンキにいけばしょう&ゆうパパさんに会える気がしてきました(笑)
Posted by R’sパパR’sパパ at 2014年05月09日 09:12
はじめまして♪
同じ物を使っているので来てしまいました。

これ、なかなか使い勝手イイのですが、ネジ部が弱く、何回か組み立て&分解を繰り返してるとネジが取れて(元々脚に埋まってる側が)しまいます(^_^;)
僕は1回目で取れちゃいましたΣ(°□°;)
Posted by tuka at 2014年05月09日 12:17
欲望ジャックさん
おはようございます

これマルチと謳ってますが
シューズラックが本来の使い方なんでしょうかね?
確かにパッケージにも写ってます。
難点が、汚れた靴の下段に置くと注意が必要?でしょうか(笑)
Posted by しょう&ゆうパパしょう&ゆうパパ at 2014年05月10日 07:33
R'sパパさん
おはようございます〜

>壊れても一瞬で燃える薪になりますもんえ(笑)

自分も同じこと思いました〜(笑)
いい具合に乾燥してますから
非常に良く燃えるんでしょうね(≧∇≦)

おっしゃる通り強度に難ありですが
ダッチオーブン乗せてみたら折れそうでしたσ(^_^;)

太ドンで偶然バッタリ!
いやもう既にすれ違ってるかも!?(笑)
Posted by しょう&ゆうパパしょう&ゆうパパ at 2014年05月10日 07:48
tukaさん
始めまして〜

tukaさんも使ってましたかo(^▽^)o
決して丈夫な作りではないですよね(笑)
壊れてもいいようにもう一つ買っとくんでしたε-(´∀`; )
もう少し高くても良いので
キャンプ用に発売してほしいカモ!
次回出撃で壊れたら、即薪ですね(笑)
Posted by しょう&ゆうパパしょう&ゆうパパ at 2014年05月10日 08:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マルチウッドラック
    コメント(6)